肩こりの原因と誰にでもできる解決法とは。

日本人が悩まされている肩こり。女性では一位、男性でも二位と多くの方が不快な症状を感じています。

普段の姿勢の悪さもありますが、

長時間同じ姿勢でのデスクワーク
身体的・精神的ストレス
年を重ねたことによる筋力低下
なで肩や猫背、極端なやせ形

肥満体型等、原因が1つと言うことはありません。

◎職場や普段の生活での姿勢

近年、パソコンやスマートフォンの普及により長時間同じ姿勢を取り続ける人が増えてきました。画面を注視することでピントを近くで合わせ続けてしまう事により、眼の筋肉に緊張が起きてしまいます。

では、姿勢はどうでしょうか

首を前につきだし、両肩を前にすぼめるような姿勢で覗き込んでいませんか?このような姿勢を長時間続けることで、首から肩にかけての筋肉が緊張した状態が続き、血流が悪くなっていくのです。

 

血流が悪くなると老廃物の代謝が悪くなり酸素などの栄養素も不足してしまいます。その為に筋肉は疲労物質の排出が減り、『こり』という体の不調となって現れてきてしまいます。オフィスでのエアコンや冬の寒さによる姿勢の悪さでも筋肉は緊張した状態が続き血流が悪くなってしまいます。

◎手軽な対処法、お風呂に浸かる

現代人特有の原因も増えてきているなかで、どうやったら筋肉の緊張を緩めることが出来るのでしょうか。軽い運動やストレッチをする。

普段の姿勢や癖を見直す。これらもとても大事なことですが、手軽に出来ることとしてシャワーだけをやめて、きちんと湯船に浸かることから始めてみるのはどうでしょうか。

少しぬるめのお湯にゆっくり浸かることで緊張していた筋肉が緩まり、冷えていた体も温めることができます。

時間がないという方もいるかもしれませんが、リラックスできるひとときを過ごすことで心の緊張もとれるかもしれませんね(^^)

 ◎予防法、体を動かす

体を動かすことが好きな方は適度な運動とストレッチなどを普段の生活に取り入れるのはいかがでしょうかいきなりの激しい運動は怪我をしてしまう恐れがあるので、散歩やウォーキングといった軽めのものから始めてみるのもいいでしょう。

仕事の合間にパソコン画面から視線をはずし、遠くを見たり、目をつぶって休めたり、足首を回す、立ち上がって伸びをするなど、少しでもリラックス出来る時間を作ってみてください。

◎肩こりや疲れをとりませんか?

それでも肩こりがつらい、疲れがとれない、時間をとって運動できない、もっとストレッチや職場での過ごし方などアドバイスをして欲しいという方は当店での癒しのひとときを味わってみるのもいかがでしょうか。

非日常の空間で過ごすことで身体も心もリラックスし、終わった後の体の軽さをご体感ください。

暖簾を潜って癒しの旅へ